ブリットケアは免疫の向上や全身状態の改善、重病のリスク排除に役立つ成分を含み、
犬の体をストレスから守ります。
ブリットケアはラム、サーモン、ラビット、ヴェニソンなどの理想的なタンパク質を使用することで
代表的なアレルゲンを食事から排除し、食物不耐症の発生を予防します。
小麦などの穀物を排除することは、フードの栄養特性を改善し、
犬の長期的な健康と優れた体力を維持するための重要な鍵となります。
穀物を含まない食品の主なメリットは血糖指数が低いことで、
よくある現代病の一つ「肥満」のリスクを軽減します。
■ヴェニソン&ポテトの低アレルゲンフード。
■ヴェニソン(鹿肉)は低アレルゲンで胃腸が敏感なワンちゃんに理想的なタンパク質です。
■穀物不使用のレシピが食物アレルギーを抑制します。
■さらに高濃度のオメガ3脂肪酸が心臓の健康をサポートします。
★用途 全サイズの胃腸が敏感な成犬 に。
【原材料】
ヴェニソン(36%)、ジャガイモ(35%)、乾燥リンゴ、鶏肉脂肪(天然配合トコフェロールで保存)、サーモンオイル(5%)、醸造酵母、天然香味料、甲殻類の貝殻の加水分解物(グルコサミンの主原料、260 mg/kg)、軟骨エキス(コンドロイチンの主原料、160 mg/kg)、マンナンオリゴ糖(150 mg/kg)、ハーブ類と果実類(ローズマリー、クローブ、かんきつ類、ウコン、150 mg/kg)、フラクトオリゴ糖(100 mg/kg)、ユッカシディジェラ抽出物(100 mg/kg)、イヌリン(90 mg/kg)、オオアザミ(75 mg/kg)
【成分値】
タンパク質 25%以上
脂肪 14%以上
水分 10%以下
灰分 8.8%以下
粗繊維 3.5%以下
オメガ3脂肪酸 0.6%以上
オメガ6脂肪酸 1.7%以上
カロリー 360 kcal/100g
【給与量の目安】
成犬時の体重(kg)
成犬時の体重(kg)

給与にあたって
・1日の給与量は、犬を飼っている環境、活動量、年齢によって大きく異なります。
・いつでも新鮮で清潔な水がたっぷり飲めるようにしておきましょう。
・上表に記載した1日の推奨給与量を、均等に2回に分けて与えてください。
フードはそのまま与えても、ぬるま湯を加えて柔らかくして与えても構いません。
・本製品を初めて与える時には、今まであげていたフードに少量を混ぜ、
それから7日間かけて混ぜる量を徐々に増やしてください。
・湿気の少ない涼しい所で保管し、パッケージに表示した賞味期限までに使い切ってください。
●ブリットケア センシティブ のその他のサイズのご紹介。
・ブリットケア センシティブ 1kg
・ブリットケア センシティブ 12kg
|